HOMENYCマラソン1999-3度目はボストンへの切符
外遊びしよう! / 写真歳時記 / 別館「こうめの部屋」
 

HOME > 別館「こうめの部屋」 > NYCマラソン > NYCマラソン1999
  • 更に難しいエントリー

 翌年は1970年に始まったNYCマラソンの20回目の大会。すっかり病み付きになってしまった事と、1998年の大会は体調不良で満足のいく結果が出せなかった事もあり、3度目のチャレンジをすることに決めた。
 またしてもエントリーの難しさに直面する。この年も抽選。もちろんはずれ。どうやらNYCマラソンは、年々人気が出ている大会らしく、ツアーでもすぐいっぱいになってしまう人気だ。
 昨年はエントリーだけお願いできた代理店もこの年の人気にはちょっと参っているようだった。しかし、打たれ強い私は、去年の担当の方に直接話をして、なんとかOKをもらうことができたのだ。これはかなり稀なケースだったと思う。

  • 練習と準備+ご褒美付き

 無事エントリーが確定されたので、あとは良いタイムを出せるよう練習あるのみ。この年の9月末で、22年勤務した会社を退職することになっていた。10月からは、すべて自分の自由な時間。過去2年間の大会参加で、世界各国から来るランナーと気軽に話をしたいと思っていた私は英会話の個人レッスンに通うことにした。スクールで受講の動機を聞かれ、11月のNYCマラソンでランナーと冗談を言いながら走りたいからと答えたら先生には大受け。週4日、まじめにレッスンに通いあとは練習といういたってまじめな日々が続いた。
 今までは仕事があったのでトンボ帰りだったが、今回は時間はたっぷり。走った後のご褒美にと、ジャマイカで疲れをいやすという計画を立てた。

  • 3度目の正直

  この年もFRUNの仲間が一緒に走ることになっていて、NYで合流した。99年のチャンピオンチップ
久しぶりに練習したなという実感を持って望んだ大会だった。ナンバーカードF2420
いつものように図書館前からバスに乗り込み、スタテン島でスタートを待った。スタートでは、当時のジュリアーニ市長のスタートコールを聞いて、3度目のベラザノナローズブリッジを渡った。
体が軽い。今まで感じた事がないような足の動きに自分でもびっくりしていた。
クイーンズボローブリッジを渡って、怒涛のような歓声を聞いたとき、みんな私に向かって応援してくれているような錯覚さえ覚えてしまった。
  35キロ地点での3時間ちょいすぎのタイムを見て、もしかしたらという気持ちが強くなった。あと7キロ。3時間40分を切れるかもしれない。あと7キロしかないなんてもったいない、楽しんで走ろうと足を進めた。
 郷ひろみがこの時のNYCマラソンに出場していて、私の前を走っているはずだった。ミーハーな私は、初フルのホノルルも、その前の年にテレビで見た郷ひろみのホノルルマラソン完走の番組を見て決めたのだ。この大会では、記録を自己ベストを狙っていたらしい。
 最後のセントラルパークは、本当にうれしい気持ちで走ることができた。ゴールは、自分でも信じられないタイム。もちろん自己ベストだった。郷ひろみは結局私よりたしか5分ほど遅い記録だったと思う。

  気持ちよく走ってホテルでシャワーを浴び、友人たちとの食事の会場へ向かう地下鉄のホームに今走り終えたばかりの男性がいた。「完走おめでとう!」と言うととても喜んでくれ、私のタイムを聞いて驚いていた。仕事を辞めて習い始めた英会話のお陰で少しは軽い会話ができるようになったようだ。

アルファベット順の荷物預かり
荷物預かり所

パックご飯で作ったおにぎり
自前おにぎり

スタート前の集合場所
スタート前

  • ボストンへの切符

  翌日、私は記録が載っているNYタイムズを手にジャマイカ行きの飛行機に乗るべく、空港の登場口で何時間も待っていた。どうやら乗る予定の機材が故障で大幅に遅れるらしい。マイアミからジャマイカへの乗り継ぎ便もその日はもうなくなってしまう時間のようだ。ふと横を見ると、同じ新聞のマラソンの記録ページを眺めている白人の男性がいる。どうやら ドイツ人の彼も私と同様、マラソン完走のご褒美にジャマイカ行きを計画していたらしい。
  結局、翌朝のジャマイカ行きに隣り合わせに乗り込み、トラブル続きの旅の最後に自分の荷物をきちんと手にしてから、お互い「Good Luck!」といって握手をして別れた。

記録は、3時間39分46秒 (自己ベスト)
この記録は、ボストンマラソンへの参加資格を10分も上回るものだった。
 

▲ページTOPへ

[別館「こうめの部屋」トップ] [NYCマラソン] [NYCマラソン1997] [NYCマラソン1998] [NYCマラソン1999] [NYCマラソン2004]