HOME再び山は呼んでいる「ニセコ野営場」
外遊びしよう! / 写真歳時記 / 別館「こうめの部屋」
 

HOME > キャンプに行こう > 外遊びレポート2005 > ニセコ野営場
  • 2005年10月8日(土)〜9日(日)
    今年最後の3連休。キャンプ納めの人も多い時期に日曜日が休みになりました。多少の混雑は覚悟しても、いい時にいい場所に行きたいし、なんだか山が呼んでいるような気がして8月に続いて行って来ました。ニセコ野営場へ。


到着は夕方4時過ぎ。最近はぼやぼやしてたら暗くなる時間だ。ニセコ野営場に到着すると、モンベル展示会のような大きいムーンライトが5つ。札幌市の小学生の野外活動のイベントの団体のようだ。他には数張りのテントだけ。午後まで雨が降っていたとあって、サイトはところどころ雨でぬかるんでいる。前回の8月に比べたら混んでるとは言い難い状態なのだ。私たちは一番上の左から2番目に設営。前も木で覆われているので、モンベル展示会も目に入らない。
夜まで雨が降るという天気予報だったので、小さいテントをすっぱりレクタで、ちょっと基地みたいな雰囲気。雨に濡れることなく、風も防いでなかなか快適だ。
早速、kenjiは焚火の準備。私は、相変わらずの手抜き夕食の準備。
最近凝ってる炭火焼き豚肉の豚丼。簡単、安い、うまい!

 
この夜は、その後星が出たり、一転して雨が降ったり変わりやすい天気で、夜中までものすごい風が吹いていた。テントとタープ飛ばされなくて良かった。


 

翌朝、すっきり空は晴れ渡って、やっぱり山は私たちを呼んでいる。夏に登ったイワオヌプリはすっかり紅葉している。
ナナカマドの実は赤く色づいている。
もうすでに山に出かけていく人もちらほら。
大人の外遊び登山隊も、ただいま準備中。
準備のほとんどは食べ物なんだけど・・・・。もちろん、荷物はシェルパ姫が担当。kenjiはカメラのリュックだけ〜。準備完了で、はい記念写真。いくぞ〜。

 

 

今回登るのは、アンヌプリ。スキー場のある山で有名だ。入林届けは、8時10分。キャンプ場のすぐ横が登山口になっている。続々と駐車場には登山者がやってきて大入り満員 状態だ。天気もいいし、絶好の紅葉見物登山日和。
最初は、昨日の雨でぬかるんだ登山道で、そのあとすぐに、←風な道をよいしょ、よいしょと登る。
kenjiは・・・。なんとか付いてきている。いいよ、ゆっくり行けばいいんだから。写真を撮りながらのんびりのんびり登っていった。

下を見ればキャンプ場や五色温泉が見える。
上を見れば、これが目指すアンヌプリ山頂だ。

 
 

 
天気も良くて眼下には赤や黄色に色づいた木々が見える。気持ちいい〜。
 


だんだんとキャンプ場が小さくなって、頂上が目前に迫ってきた。
が、kenijが弱音・・・まだまだ先は遠いと・・・。
頑張れ〜。

 


 

 
ほら、もう少しでしょ。

 

 

到着〜。山頂はたくさんの人で賑わっている。みんなお弁当を広げたり、何か作ったり。羊蹄山も少し霞んでいるけれどくっきり。すぐ目の前は冬はスキーヤーで賑わうゲレンデだ。私は、ず〜っと前にアンヌプリは上ったことがあったけれど、その時はあまり天気がよくなくて周りが見えなかったような気がする。今回は◎だ。
 
 


早速、食事の準備。
お昼には早いけど、ここまで来たら、何か食べたくなる。
姫、ラーメン製作中。

 

 

 


ラーメンうまい?
ソーセージうまい?
ゆっくり休憩約1時間

 

 

 
記念写真を撮って、さて下山開始しますか。今度は私が「ゆっくりお願いしますね」

いつもの事だけど下りは休憩無しであっと言う間。次々と上ってくる人たちに「こんにちは」「こんにちは」「こんにちは」
少し、疲れる・・・(苦笑)。キャンプ場に戻ったらちょうどお昼頃だった。
着替えて、少し休憩したら・・・。なんと「お花畑を歩きに行く」と、kenji。昼寝は無しかい。
歩いて向い側のイワオヌプリ登山口付近からぐるっと一回り。こちらも紅葉を堪能。それにしてもすごい人と車だ。
 
 
今上ってきたアンヌプリをバックに記念撮影。kenji、顔が少し細くなったかな。
 

花の季節にはいろんな花が咲くここも今は、すっかり秋景色。
 

 


帰りは、羊蹄山の周りをぐるっと一周して帰ってきた。もちろん奥土パン工房で黒豆パンも買ってね。





あと1ヶ月もすればこの山も白くなるのかな。
 

 

ページTOPへ戻る

[HOME] [2004年キャンプの記録] [2005年キャンプの記録]