うつくしまふくしまー福島の湖でキャンプ その1 天栄村~須賀川へ

旅の後半は湖でのんびり。福島県の小さな湖の畔のキャンプ場2箇所を訪れました。
ずっと昔、テレビのCMで「うつくしまふくしま」というキャンペーンコピーが流れていたのを覚えていました。
いつか行ってみたいなと思っていた場所です。
長瀞から北上し、福島県へ。どこで宿泊するか考えていた時に思いついたのが「羽鳥湖」。

有名なキャンプ場がありそうだけど、そこじゃなくて、素朴なキャンプ場ないかな?と調べたらありました。
天栄村の羽鳥湖畔オートキャンプ場です。

平日とあって、他にお客さんは一組。
ほんとにのんびりできるキャンプ場でした。大げさすぎないけれど、充分な施設がうれしかったです。
洗濯もできたし。

DSCN2067 DSCN2069

DSCN2064
DSCN2059DSCN2071
管理人さんも、素朴な福島弁で和ませてくれる人の良さそうな方々。
いいところ見つけたなって感じ。

のんびりした朝を過ごして、キャンプ場を後にし、もう少し北上。
翌日の目的地に行く前に、せっかくだから

P1060951
DSCN2090
ここを通って、須賀川市へ。
長沼町の友好都市須賀川市の長沼地区です。のんびりした良いところだったな。
そして、須賀川市で開催中だった牡丹園を見学しました。
見事な牡丹がたくさん。すばらしい庭園です。
大勢の人々が、楽しそうに牡丹の花を眺めています。遠足で訪れいてる子どもたちもいました。
DSCN2072
DSCN2073 DSCN2076
DSCN2075

平和な光景だった。本当に。
ーーーーーーーーーーー
途中、風景に似合わない「放射性廃棄物一時保管場所」の看板と、青いシートで包まれた大きな塊の山を見て、平和なうつくしまふくしまが戻ってくるのはいつなんだろうと考えさせられてしまいました。
キャンプ場の管理人さんとの会話の中で「震災後・・・」という言葉が出てきたとき、改めて忘れちゃいけない事なんだと再認識しました。