お盆休みの真っ只中。どこへ行っても混雑必須。だったら、誰もいないところに行こう。
近所のボーイズ一家を誘ってワイルドキャンプへ。
先発隊が到着して送ってくれた写真は、こんな素敵な場所だった。鏡の湖面。
わくわくしながら道を掻き分け現地に着くと、確かに素敵だ。
が、風が強い。
広い、広い。どこにテントを張ろうか。
準備ができたら、まったりして晩ご飯の準備。
一番は、これ。本マグロのカマでございます。
こんなおっきいのは、キャンプでないと焼けないし。ワイルドに焼いて、食べたら・・・うま~い。
一同、大満足。こんなにたくさん食べられないだろうと思ったのに、あっという間だった。
その後も、あれこれ焼きつつ、ご飯も食べ、お腹いっぱいになった。
日が沈むと、ほんの1週間前は夜も暑くてたまらなかったのに、ここはひんやり。半袖では寒い。
お待ちかねの花火をしてから、しばし、みんなで空を見上げていると、流れ星見えた。あれ?あれ?
夜中の流星ショーを楽しみに、早めの就寝。
12時にアラームが鳴って外に出ると、どんより。残念だ~。と、もう一回寝る。
3時に目が覚めて外に出ると今度は、星空が見えた。しばらく空を見上げていたら、長い流れ星がす~ぅと。
流星群の流れ星ではないかもしれないけれど、夜空の中の流れ星に遭遇してうれしかった。
真夜中は無風だった。
翌朝、ガスがかかった景色の中で、昨夜の残りもので朝ジンから始まる豪華朝食。
食材は食べつくし。
雲が流れて青空が見えてきた。
子供たちはご飯のあと、泥んこになって無邪気に遊ぶ。
全身泥だらけになって遊ぶのは、子どもらしくて、見てても楽しい。
おとうちゃんも、水の中に入って子ども達の洗浄をして、楽しかった水遊びもおしまい。
風が強いのでカヌーはまたの機会にね。
最後に、トウキビをみんなでかぶりついて、夏休みのワイルドキャンプ終了!
楽しかったね~。